大阪と京都で違うセミ事情
今日20日(もう、昨日になってしまったけれど)は朝5時起きで、
車に工具と測定器を積込み6時過ぎに京都市左京区の出町柳へ向けて出発。
この時間帯は最近我が家の周辺ではセミの声が聞こえない。
(5時過ぎには目覚まし時計のように起こしてくれたのでちょっとさびしい?)
七条大橋を渡り、鴨川沿いの川端通りを北上する途中、
7:15頃 たくさんのクマゼミの元気な声
我が家の周辺ではこんなにたくさんのクマゼミはもう鳴かなくなってしまった。
大阪と京都のセミ事情の違い。
車に工具と測定器を積込み6時過ぎに京都市左京区の出町柳へ向けて出発。
この時間帯は最近我が家の周辺ではセミの声が聞こえない。
(5時過ぎには目覚まし時計のように起こしてくれたのでちょっとさびしい?)
七条大橋を渡り、鴨川沿いの川端通りを北上する途中、
7:15頃 たくさんのクマゼミの元気な声
我が家の周辺ではこんなにたくさんのクマゼミはもう鳴かなくなってしまった。
大阪と京都のセミ事情の違い。
- 関連記事
-
- 夏の終わりの蝉しぐれ (2013/08/28)
- クマゼミとコオロギとアシカ (2013/08/27)
- 天気予報は予報だもの (2013/08/24)
- 今年初めて聞いたツクツクボウシの声は京都 (2013/08/24)
- クマゼミさんは鳴いていた (2013/08/22)
- 大阪と京都で違うセミ事情 (2013/08/21)
- さすがにお疲れ? アブラ or クマ (2013/08/19)
- もしかしてアブラゼミ? (2013/08/17)
- 娘もセミの変化に気づいていた (2013/08/14)
- 本日のクマゼミの鳴き始め時刻 (2013/08/13)
- クマゼミのピークは過ぎた? 遅い鳴き始め時刻 と 漏水 (2013/08/13)